Raspberry_Pi+Python+LCD
使用機材
aitendo_bigグラフィックス液晶モジュール(SPI) [WOM12864J5]
RaspberryPi A+(初期の256MBのもの)
Display
USBハブ(USB-HCS307W)
マウス
キーボード
配線
RaspberryPi_Port/LCD
1(+3.3V)/6,9(+3V)
3(CS)/1(CS)
5/2(RES1B)
6(GND)/7,8(GND)
7/3(RS)
11/5(SDA)
13/4(SCK)
RaspberryPiのOSはNOOBS_V1_3_10。
ソフトは、Python2で
MENU→プログラム→Python2でPython Shellが起動。
-------------------------------
>>> print"Hello Aitendo" Enter
Hello Aitendo
>>>
-------------------------------
となります。
https://github.com/synox/ST7565-Display-Python
からZIPファイルをダウンロード。
その中の、display.pyを取り出す。
ファイルはテキストファイルだからメモ帳などで
中身を見れます。
RaspberryPiは、sudo raspi-configで設定画面を起動。
「8 Advanced Options」から「A6 SPI」に進み
SPIを設定します。
Pythonのプログラムの起動は、LX Terminalで
sudo python display.py
で下記のようになります。